婚約者がある日突然、姿を消してしまった。とくに喧嘩をしたわけでもなく、仲が良かったはずなのに原因不明のまま相手が失踪してしまうことは、あり得ないようで実はよくある話しです。あまり人には相談しづらいケースも多く無料相談所へ様々な方からご連絡いただきます。行方調査とは、結婚の約束をしている婚約者がある日突然失踪してしまったときに、その足取りや居場所、同行者などに関する情報を収集し特定する調査です。行方調査はできるだけ早い相談、依頼が早期解決へと繋がります。行方調査をお考えの方は一人で悩まずにまずご相談ください。相談だけで解決する場合もあります。
相談事例
人探しについての相談事例
- 年齢 = 40代
- 性別 = 男性
- 職業 = 会社員
- 調査地域 = 千葉県
【相談内容】
婚約者がある日突然、音信不通になり行方不明になりました。式の日取りや新婚旅行先もすでに決まっている状態で失踪前日まで連絡も取りあって普通に仲良くしていたつもりですが、彼女は住んでいたマンションまで引き払ってしまっています。自分で引き払っているようなので、何か事件に巻き込まれている様なことはないように感じますが、このままであれば結婚式等キャンセルをしなくてはなりません。彼女にお金を貸したりもしていませんし、何か大きなトラブルを抱えていたわけでもないので、思い当るふしがありません。せめて理由だけでも知りたいです。
人探しの基礎知識
人探し尋ね人調査の基礎知識
-
意味詳細|人探し・尋ね人調査とは、会いたい人、探している人の居場所や連絡先を確認する調査です。
-
依頼目的|家出問題の解決、知人友人との再会、大切な人の現況確認、トラブルや揉め事の解決など。
-
調査手法|対象人物(探している人)に関する情報収集や各種データ情報の収集による。
-
料金費用|事前情報の量や期間などによって変動。着手金、成功報酬の相場は、15万円~が多いとされる。
-
注意事項|事前情報は出来るだけ多く準備することが重要。依頼人の協力が不可欠。
人探し依頼の前に
人探しの依頼をするときは、事前に探している相手に関する情報をできるだけ多く準備しておくことが大切です。どんなに些細な情報でもそこにヒントが隠されていることがあるので、依頼前に情報整理をしておく必要があります。また人探し依頼の目的は明確にし、依頼時には正当な理由であることを証明することが必要です。(※ストーカー目的、犯罪目的による依頼は出来ません。)
婚約者の失踪調査の依頼方法とは
依頼手順(婚約者の失踪調査)
-
現時点での状況や経緯などについて詳しくお聞かせください。(無料相談サービス)
-
婚約者の失踪調査の依頼がお受けできる内容である場合は、調査手法についてご案内します。
-
婚約者の失踪調査にかかる費用や期間などについて具体的な見積もりを提示します。(ご予算に応じたプラン)
-
費用面を含む依頼内容をご確認の上、婚約者の失踪調査の依頼申し込みを行ってください。
-
申し込み後は、実際の調査スケジュールや事前情報についての確認打ち合わせを行います。
-
調査が開始されたらご協力を要請する場合はありますのでその際はご協力ください。
※婚約者の失踪調査のお申し込みには下記の書類が必要となります。
-
重要事項説明書(探偵業法を含む重要事項の確認をしていただきます)
-
調査委任契約書(費用や期間など契約に関する内容を確認していただきます)
-
誓約書(調査結果を不当な理由で利用しないお約束をしていただきます)
-
身分証明書確認(依頼者本人であることの確認をさせていただきます)
婚約者の失踪調査費用(目安)
婚約者の失踪調査(ケース1) 短時間 / 難易度C
基本料金 |
120,000円 |
追加調査料金 |
12,000円 |
経費(交通費等) |
8,000円 |
合計 |
140,000円(税別) |
婚約者の失踪調査(ケース2) 中時間 / 難易度A
基本料金 |
250,000円 |
追加調査料金 |
18,000円 |
経費(交通費等) |
9,000円 |
合計 |
277,000円(税別) |
※調査員の人数、使用車両、使用機材などの料金はかかりません。
難易度A:高 難易度B:中 難易度C:低
専門家に相談してみる
婚約者の失踪調査に関するご相談・お問い合わせは専門家へ
婚約者の失踪調査に関するご質問や料金のご案内については専門家までお問い合わせください。はじめてのご相談でも安心してご利用いただける無料相談室では、24時間いつでも専門家が対応しております。
探偵法人調査士会公式LINE
人探し尋ね人相談では、LINEからの無料相談も可能です。お仕事の関係や電話の時間がとれない場合など、24時間いつでも相談可能で利便性も高くご利用いただけます。
この記事の作成者
人探し調査担当:北野
この記事は、人を探したい、相手を見つける必要があるが見つからないなどの人探しにお困りの方の役に立つ情報を提供したいと思い作成しました。一秒でも一日でも早く、あなたが探している方が見つかるお手伝いができれば幸いです。人探しに関するご相談はどなたでもご利用できます。
この記事の監修者
XP法律事務所:今井弁護士
この記事の内容は、法的な観点からも十分に考慮し、適切なアドバイスを提供できるよう監修しております。人探しは個人では難しいケースも多いため専門家を利用することでスムーズな解決が見込めることが多くあります。ご自身が法的リスクを冒さないためにも知識や情報はしっかりと得ておくことをおすすめします。
この記事の監修者
心理カウンセラー:大久保
人探しに関する問題や悩みは多岐にわたりますが、相手が見つからないストレスは時間が経つにつれて大きくなる傾向があります。日に日に増していく心労を癒すためにも専門家の利用を検討してご自身の負担にならないように解決に向けて進んでいきましょう。心のケアが必要な場合は私に頼ってください。
24時間365日ご相談受付中
人探しに関する相談は、24時間いつでもご利用頂けます。はじめてサービスを利用される方、依頼料に不安がある方、依頼を受けてもらえるのか疑問がある方、まずはご相談ください。専門家があなたに合った問題解決方法をお教えします。
人探し・家出問題・失踪問題の相談、調査アドバイスに関するご質問は24時間いつでも専門家がお応えしております。(全国対応)
人探し・家出問題・失踪問題の相談はLINEからも受け付けております。メールや電話では聞きづらいこともLINEでお気軽にお問合せいただけます。質問やご相談は内容を確認後、担当者が返答いたします。
人探し・家出問題・失踪問題に関する詳しいご相談は、ウェブ内各所に設置された相談メールフォームをご利用ください。24時間無料で利用でき、費用見積りにも対応しております。